〇平成30年6月5日(火)の講座概要
◆午前の部
「堺の歴史文化 ②」千利休・与謝野晶子の世界
講師:矢内 一磨 様(堺市博物館 主査)
◆午後の部
・茶室お点前体験(抹茶・お菓子付き)
・千利休茶の湯館・与謝野晶子記念館観覧
◎「堺の歴史文化 ②」千利休・与謝野晶子の世界
「さかい利晶の杜」(堺市堺区宿院町)の2階会議室にて、堺市博物館主査の矢内様の「千利休・与謝野
晶子の世界」と題する講演を拝聴しました。
歴史の街・自由都市堺/堺は摂津・和泉・河内の「さかい」で、左海、境とも記載し、歴史的には「津」
(港町のこと)の事である、とのことです。
「さかい利晶の杜」を入り口にして、歴史の街・堺を学んでほしい。
もうすぐ、利休生誕(堺今市町)500年、今年が晶子生誕(堺甲斐町)140年。
時代が異なっても生まれ育った空間が同じ文化人、京都にはない潮風・潮の遠鳴りといった海の文化・文
明を共有している。風土や地勢いった概念にも思いを馳せてほしい、とのお話でした。
最後に先生からは、発見と共感-知的冒険を楽しむこと、学ぶことを大切にとの結びのお話がありました。
◎茶室お点前体験について
一組約30名の二組に分かれて「利晶の杜」内の「茶室」にて、裏千家の先生方からお点前のご指導を頂きました。
経験豊かな方から初心者まで色々、雰囲気は次の写真をご覧ください。
◎千利休茶の湯館/与謝野晶子記念館観覧について
「利晶の杜」内の展示施設である「千利休茶の湯館」、「与謝野晶子記念館」を受講生が自由に観覧しました。